日本を代表するアーティストO.N.O[THA BLUE HERB/STRUCT]とTAKAAKI ITOH[WOLS]
またスペインからはIOAN GAMBOA、そしてオランダからはHALPが参加!
2010年から2012年の間にドイツ、ベルリンのmadberlinから3枚のアルバムをリリースし2013年の国内アルバムを[P-VINE]からリリース、続けて2014年のミニアルバム[NEWTOK]、同時にO.N.O[THA BLUE HERB]の前衛レーベル"STRUCT"第一主力メンバーとしてONO×SATOLでレコードをリリースと国内のみならずスペイン、ロシア、ヨーロッパ各地で高い支持を受けた常識的な構造が排された鬼気迫るビートと重い音響的コラージュで紡がれたサウンドは、より精度の高い音世界となって構築する。通常あり得ないビートダウンから無拍子の着手、突如鳴りだす叙情派メロディ、それはまるで長編小説にも共振した完全に新しいジャンルの確立である。アバンギャルド(前衛)、気鋭/art/<現在進行形>のシンボルがここに完成した。
::::::::::: SATOL :::::::::::
O.N.O [THA BLUE HERB/STRUCT]が新たに設立した最新鋭レーベル<STRUCT>に逸速く主力メンバーとして加入したドイツ、ベルリンからの逆輸入、雑食型ハイブリッド サウンド スナイパー。ベルリンを始めスペインのマッドリッドからゆくはイビザまで拠点にするレーベル<madberlin>の元メンバーだった彼はこれまでに5枚のCDをリリース、2013年4月に1stアルバム『harmonize the differing interests』をP-Vineからリリース。2014年4月にはO.N.Oとの合曲「LIBIDO」struct-001がバイナルでリリースされ、同年5月にはミニアルバム『Enhance Cell Survival』をNEWTOK(Art Union)よりリリースする。
ジャンルのタームを毛嫌いする彼のサウンドは音の突然変異の末端から生まれた固有亜種に生まれ変わる。二、三重とかさなり合うビートをあえてゴミにして無拍子にフォーカスし、ありとあらゆるミュージックと環境音からブリコラージュされた断片やメロディーを更に摘出しオートマティスムに重さねてゆく。そして重なりあったその音の構造体は異境の奇形化を遂げ自由構造に集まりだした音たちが聞くものにネクストレベルの快楽性を付加させる。
様々な白黒の過去の囁きから今のその映像と光景でさえも祝福する叙情派メロディラインがまるで無惨にモデリングされ消費してゆく惨めな姿に成り果てたミュージックシーンのレクイエムにも聞こえる。
そして2016年4月、満を持して2ndフルアルバム『Shadows』をPROGRESSIVE FOrMよりリリース、4月から国内ツアーを行う。
1. follow the crowd
2. あなたの思いと影
3. Koroshiya no tomo
4. voyeurism
5. alertness
6. period of alertness feat. O.N.O [THA BLUE HERB/STRUCT]
7. period of alertness 2 feat. TAKAAKI ITOH [WOLS]
8. period of alertness 3 feat. HALP
9. period of alertness 4 feat. IOAN GAMBOA
10. come to oneself
16/04/23
Copyright (C) 2011 record shop DIG DIG(go forward keep records)
. All Rights Reserved.